学びながら楽しめるマンガを集めました!(ここをクリック)

お金・投資について学べるYouTubeチャンネル4選

[ad02]

近年、YouTubeがこれまでにないほど大流行し、YouTuberが一躍脚光を浴びました。

そんな中、ビジネス系のYouTuberも次々と誕生し、

ただ面白いだけのYouTubeから、学べるコンテンツも爆発的に増えていきました。

私自身、非常にYouTubeが大好きで、様々なジャンルのYouTuberを見てきました。

(東海オンエアとか、へきちゃんトラちゃんとか、北の打ち師達はめっちゃ好きです(笑))

日々情報収集をするにしても、文字だと中々頭に入ってこない事も、

動画なら楽しく、継続して学ぶことが出来るのも動画の非常に大きなメリットです。

そこで今回は、無料なのに有料級の情報を惜しみなく動画で話してくれる、

おすすめYouTuberを4つのチャンネルをご紹介したいと思います!

本当に今回ご紹介するチャンネルはおすすめなので、

もし、興味を持ったらすぐにチャンネルに見に行ってみてください!

チャンネルのURLは全て各章の最後に貼ってあります!

それでは行きましょう!

[ad04]
目次

両学長 リベラルアーツ大学

まずご紹介するのが、両学長です。

このチャンネルは、ひいき目なしに、お金関係のチャンネルでナンバーワンだと思います。

私自身、先ほども言いましたが、本当にYouTubeを愛しているのですが、

そんな私が様々なチャンネルをみて、その上で最強のチャンネルであると断言できます。

始めは、「顔出しもしないし、よくわからないライオンのキャラとか胡散臭いなー」

と正直疑っていましたが、内容を見てみると目から鱗の情報があふれるように出てきて、

一度見始めた時にはもう虜になっていました。

具体的にこのチャンネルの素晴らしい所を上げると、

・お金儲けを前提にしたコンテンツではなく、単純に金融リテラシーが上がる動画ばかり

・痒い所に手が届くような動画が豊富にある

たくさん素晴らしいところがあるチャンネルですが、上記2点が主な部分です。

よくあるビジネス系のYouTubeだと、登録者に向けて商品を売ることが多かったり、

オンラインサロンの様な形で、有料コミュニティへの導線が引っ張ってあったりします。

私は、これらが悪い事だとは全く思いませんし、否定する気もありません。

有料コミュニティでも素晴らしいものはたくさんあると思います。

ただ、このチャンネルではそういったことが一切ないばかりか、

上記の様な素晴らしいコミュニティでさえ、無料で運営されているのです。

それがオンラインコミュニティの「リベシティ」です。

リベシティ公式サイト
リベシティ公式サイト
リベシティ公式サイト「もっとお金や時間に余裕のある、自由な生活がしたい」そんな風に思ったことがありますか? リベシティは「マネーリテラシーを高めて、今よりも一歩自由な生活を手に入れ...

完全無料で、投資を含むあらゆるお金に関することについて語り合えます。

是非一度覗いてみてください。

また、視聴者からの質問を基に動画を作成されているので、

本当に素朴な疑問から、少し発展した内容まで、網羅的なコンテンツとなっています。

私もリベ大の動画で、生命保険や副業のことなど、日々様々な学びを得ています。

実際にそれを基に行動していく中で、徐々に結果が出始めています。

動画の最後に毎回両学長ガ言っている「今日が一番若い日です」というフレーズは、

私自身の座右の銘にしようか迷ったぐらいの名言です。

(座右の銘は譲れなかったのでしませんでした。)

有料だろうが、無料だろうがやる人はやる、やらない人はやらないと思いますので、

少しでも人生を豊かにしたいと思っている方はぜひ動画をみてみてください!

https://www.youtube.com/c/ryogakucho

もふもふ不動産

二つ目のチャンネルはもふもふ不動産です。

この方は、元々サラリーマンをしながら不動産投資や、ブログ、株式投資などをしていて、

最近独立をされた方です。

このチャンネルも基本的なお金の話から、株式投資や日常の時事ニュースまで、

幅広く取り上げられており、非常に勉強になるチャンネルです。

また、先ほど紹介した両学長は高校生から起業して社長をされている方で、

非常に話はわかりやすく、頭にも入ってくるのですが、

たまに両学長の経歴を知って、再現性がないと思い込んでしまう人がいます。

そんな方には、このもふもふ不動産をぜひおすすめしたいと思います。

サラリーマンをしながら、様々な取り組みを愚直にこなしながら、

最終的に現在投資家として独立されているもふさんならば再現性も非常に高いのではないでしょうか?

私もかれこれ1年以上もふさんの動画を見ていますが、

日々のニュースをタイムリーに扱ってくれたり、

難しいお題についても非常にわかりやすく解説してくれて助かっています。

もふさんはブログもされていて、そちらも非常に読みやすいので、ぜひ覗いてみてください。

もふもふ不動産ブログ▼

もふもふ不動産
もふもふ不動産 現役投資家が不動産投資情報をわかりやすく解説
もふもふ不動産 現役投資家が不動産投資情報をわかりやすく解説初心者向けに不動産投資の役立つ情報を、現役の不動産投資家がわかりやすく解説しています。
https://www.youtube.com/channel/UCsWTZ4nYODCwlE8rdv7DZzA

ロジャーパパ米国株投資

ここからの2つのチャンネルは、これまでご紹介したチャンネルよりは、

規模はかなり小さくなりますが、私がコンテンツを確認して役に立つと感じたチャンネルです。

まずは、ロジャーパパです。

このチャンネルでは、主に米国株投資についての情報を発信されており、

自分自身の投資結果などについても随時公開されています。

また、ロジャーパパさんは現役の外資系サラリーマンであり、

働きながら、お子さんも育てながら動画を挙げられていて、純粋にすごいなと思います。

米国株投資と聞くと、取っつきづらそうな印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、

ロジャーパパさんは、非常にわかりやすく解説をしてくださっているので、

構えずに気楽に見ることが出来ますよ!

私もロジャーパパさんの動画を見て、日々米国株投資の情報を仕入れたり、

自分自身のポートフォリオの調整などに役立てています。

少しでも米国株投資に興味がある人はみてみてください!

https://www.youtube.com/channel/UCViiuqf0n0lYjIYn0WsmFyQ

BANK ACADEMY/バンクアカデミー

最後にご紹介するのが、BANK ACADEMYさんです。

こちらのチャンネルもまだ登録者はそこまで多くはないですが、

内容は非常にわかりやすく、お金全般について発信されており、ためになります!

このチャンネル主さんは、元々メガバンクに勤めておられた方で、金融に明るい方です。

また、こちらのチャンネルでは初心者向けの投資動画を非常にわかりやすく、

アニメーションを交えて説明しているので、理解しやすいと思います。

私もこちらのチャンネルを見て、非常にわかりやすいなと思い、

投資初心者の友人に教えたら完全にはまって全部の動画を見てました(笑)

テンポよく、図やイラストを交えて説明してくれるので、

万人受けするタイプのチャンネルだと思いますので、

気になった方はチェックしてみてください!

https://www.youtube.com/channel/UCGXU4lVXc9msfUkjNykA7TA

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は、お金・投資について学べるYouTubeチャンネル4選についてお伝えしてきました。

今回の記事のまとめはこちらです。

<お金・投資について学べるYouTubeチャンネル4選>

①両学長 リベラルアーツ大学

②もふもふ不動産

③ロジャーパパ米国株投資

④BANK ACADEMY / バンクアカデミー

これらのどのチャンネルであっても、非常に学ぶことがたくさんありますので、

どれでもいいのでぜひまずは、気になった動画を見てみてください!

そして今回ご紹介できなかった素晴らしいチャンネルもまだまだたくさんあるので、

皆さんも自分のお気に入りのYouTubeチャンネルを探してみてください!

YouTubeの良いところは、自分の視聴履歴に基づいて、自分に合ったチャンネルがどんどん見つかる所です。

YouTubeでの学習に対して、懐疑的な方やまだあまりよく知らない方は、まずはチャレンジしてみましょう!

何事も行動が大事だと、私自身これまでの経験から強く実感しています。

特にYouTubeはこちらにデメリットがありませんので、この機会に試してみてください!

ぜひ、この時からよりよい学びを得るために一緒に行動していきましょう!

ではまた!

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる